この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at


7月1回 98円で購入
メーカー:七福食品
冷蔵、隔週企画



子供が最近玉子豆腐にはまっています。
冷や奴やゼリーのかわりみたいにして食べています。  


Posted by まゆ at 11:30Comments(2)ちょっと1品


1月5回 95円で購入
コープきんき共同開発
冷蔵、隔週企画

家で滅多に餃子を作ることがないので
やっぱりチルドや冷凍に頼っています。
美味しかったですよ!  


Posted by まゆ at 22:46Comments(0)ちょっと1品
撮った写真を全て記事にすることができず埋もれているけど
そろそろ年が明けてしまいそうだkao11




10月5回 168円で購入。
メーカー名:村田屋権右衛門商店

冷蔵

息子は喜んで食べていましたface02


トミカのホームページなどでも案内されています。
・トミカ
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/lineup/others/index_r.htm
・村田屋権右衛門商店
http://www.murataya.com/kiridashi/  


Posted by まゆ at 14:14Comments(2)ちょっと1品

2007年10月21日

塩豆冨 300g

塩豆冨

 海水塩を使用してにがりのみで作ったそうです。
 柔らかい豆腐でした。

 冷や奴だとやっぱりにがりきぬとうふがいいですkao06




  10月3回 158円 で購入
  メーカー:椿き家
  冷蔵
  次回:11月2回予定

 
  


Posted by まゆ at 20:41Comments(6)ちょっと1品


たこと一緒に煮たような味付けでした。
たこを買っていっしょに煮ればもっと美味しくなるような気がします。
こんにゃくだけではちょっと物足りなかったkao08

10月2回 298円で購入
メーカー:平野屋
冷蔵
次回:11月1回予定
   


Posted by まゆ at 22:41Comments(7)ちょっと1品