生協、商品事故。 (株)あわしま堂

まゆ

2007年07月13日 23:14

本日個配の日でした。
同封されていた用紙に
「(株)あわしま堂」製造商品事故発生報告と商品取扱い一時休止について

とありました。
要約すると5月5回に届けた「よもぎ餅」にゴキブリが混入していたらしい。
おまけに「(株)あわしま堂」の対応がかなり悪かったみたいです。
不手際がつづき
と書かれていました。

生協は保健所の報告及び緊急の工場点検などを行ったそうで
引き続き他のメーカーも夏期の集中興業点検をすると記載されていました。
「(株)あわしま堂」については8月4回から3ヶ月を目処に商品の取扱いを一時休止するそうです。
そしてその3ヶ月間の間に「(株)あわしま堂」の企業姿勢の改善を求めていくとのこと。

 5月5回って1ヶ月以上たっての報告?
今回の注文書にも「(株)あわしま堂」の商品は載っていました。
私としてはすぐに取扱い中止にして欲しかった!
牛ミンチを代用して豚や鶏ミンチを使ったりします。
賞味期限が切れているものも口にします。
しかしいくら何でもゴキブリは食べられません!
3ヶ月で企業姿勢がかわるとも思われない。
一時休止じゃなくてもう取り扱って欲しくない!
「(株)あわしま堂」の商品は食べたくありません。
これからは気をつけて注文したいと思います。
ちなみに「(株)あわしま堂」のホームページには
もうこれ以上はないという衛生管理
と書かれていました
 

関連記事