2007年12月21日
冬至用ゆず
↑クリックすると別ウィンドウで拡大して見ることができるので読めると思います

12月3回 198円で購入
産地:和歌山県 紀ノ川農協
ちゃんとお風呂に入れられるように袋も付いていました(*^_^*)
これで明日ゆず風呂に入って無病息災を願います

Posted by まゆ at 21:00│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ゆず湯忘れてた‥。
昨年は、湯船につかりながら、
どうせならギュッと絞れば
さらに良い香りがすると思ったら、
汁が出過ぎて肌がヒリヒリしたぞ。
貼り付け画像を大きく表示して、
クリック画像も大きくするのってどうすれば
出来るんですかね。
昨年は、湯船につかりながら、
どうせならギュッと絞れば
さらに良い香りがすると思ったら、
汁が出過ぎて肌がヒリヒリしたぞ。
貼り付け画像を大きく表示して、
クリック画像も大きくするのってどうすれば
出来るんですかね。
Posted by アットプロ at 2007年12月22日 23:55
>アットプロさん
ギュッと絞って汁を出しましたがヒリヒリしませんでした。
しょうが湯なども入ったりしますが肌が強いのか私は大丈夫でした。
画像の大きさはサムネイルで作成すると初めは width=100 と設定されていると思いますので
その「100」 を変更すれば大きさが変わります。
「width」とは「横幅」なので数字を200など、大きくすると画像も大きくなると思います。
あと数字は半角数字を使ってください。
上手く説明ができなくてすいません(^^;)
ギュッと絞って汁を出しましたがヒリヒリしませんでした。
しょうが湯なども入ったりしますが肌が強いのか私は大丈夫でした。
画像の大きさはサムネイルで作成すると初めは width=100 と設定されていると思いますので
その「100」 を変更すれば大きさが変わります。
「width」とは「横幅」なので数字を200など、大きくすると画像も大きくなると思います。
あと数字は半角数字を使ってください。
上手く説明ができなくてすいません(^^;)
Posted by まゆ at 2007年12月23日 00:27